携帯、電車や病院で自動オフ/マナー化の検討始まる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000008-mai-bus_all
やっと出てきましたな。
色々方策は考えられるとは思いますが、

ただ、強制的に電源を切ると車両内での事件やトラブルで緊急に通報が必要になっても対応できない恐れがある。

この問題はちゃんと検討しないとね。
一般的な災害などの緊急対策というのもあるけど、連絡事項として緊急な要件というのは「その人にとって」なわけだから、一括で電源オフにするというのはマズイよな。普通に考えて。
自動で「電車内のため〜〜」とか応答メッセージを流すようにするとか、着信音やバイブレーションをオフにしてユーザに着信を気づかせないようにするとか言うこともできないことはないだろうけど、ユーザの同意するか次第な面は否めない。


むかし電車でメールを見てたら、ペースメーカーをつけているという人に注意されたことがあったなあ。
その人との距離は実際1M以上離れていたので、総務省厚生労働省が発表したペースメーカーと携帯電話の影響実験の結果からすれば影響があるとは言えないんだけど、その場で反論して説得するメリットは無いし、俺が電源切れば満足するんだろうからと思って、謝って電源切りましたけど。