職質

巷で話題のコレ。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-041207-0004.html


どっちもどっちだけど、まあよくあることでしょうなあ。
事件を客観的に見ると、白川さんが何者であるかなんて俺も含めてパンピーは知る由もないわけです。写真とか撮ってこの服装は怪しくなんてないなんて主張してるけど、結構怪しい感じだと思うぞ。
だいたい「俺は国家公安委員長を勤めたんだから顔を知っているだろう」なんて前提に立っている時点で笑える。
俺なんてチャリが人からの貰い物で登録がその人のままな上に、大学1年の時から使い続けてるからライトは壊れてるしチェーンはボロボロなので、乗ってると呼び止められることがしょっちゅうです。
日曜の昼に普通の服装で公園のベンチでぼけっと座ってただけで職質食らったこともあるし。



職質の権限について白川さんが自分のHPでうだうだ書いてあったけど、それをまとめると「職質には強制力がないから、協力してもらえるような社会作りをしましょう」って感じ。
そんな理想論語られてもなあ。ソレとコレとは話が別だし。
彼が性善説の立場に立ちたいのかどうなのかも微妙なところだが、彼自身はたまたま国家権力の偉い人という経歴主で、かつ何も悪いことしてなかったけど、実際にそうかなんて見た目でわかるわけない。浮浪者か虚言癖のあるオヤジに見えることだってあるだろう(多分彼を職質した警官はそう見たんだと思うし)。
「俺は怪しくない」って言われたから「はいそうですかさようなら」ってわけにもいかんだろ。
「見る目を養え」とか言う人もいるだろうけど、犯罪抑止力として職質はある程度機能しているわけだから(刑事事件の70%は職質かららしいし)、いいんじゃないの?
何でもかんでも検閲みたくやったりプライバシーまで侵害する真似したりしていいわけはないけど。(女性に職務質問と称してアレコレ聞いたりとかしてる奴は絶対いそうだ。)



ただ、やっぱ警官のやり方が問題あると思うんだよね。
つまり、「じーっと見ていたかと思うと(この時点で気づく人と気づかない人がいるが)、いきなり通行を邪魔し、高圧的に迫る。」
これはまずくないですか?
いくらなんでも礼を失しているでしょう。ほとんどタチの悪いナンパじゃん。
知らない人にこんなことされたら相手が警察だろうがなんだろうが逃げたくもなるわい。
まず自分が何者かを名乗った上で、警察手帳なり名刺なりで身分証明をした上で(ただのコスプレしてる奴だっている今日この頃ですし)、「申し訳ないがあなたの様子が目に付いてしまったので地域の防犯の立場から協力していただけないだろうか」という言い方をしてもよろしかろうよ。
アメリカでは犯罪者を逮捕する時に必ず言う文言がありますよね。「あなたには黙秘する権利がある(You have the right to remain silent.)」ってやつ。
ああいうのって、言った側が何を出来るのか、言われた側が何が出来るのかを宣言して、それぞれの立場を明確にする効果と、いつも言い続けることで国家権力を持つ側の法律の曲解を防いだりする役割があると思います。
これを導入して欲しいなあ。といつも思う。



しかも急いでる時とか疲れて早く帰りたい時に限って職質食らうんだよね・・・。
そういう人って所作が普通の人と違うから目立っちゃうんだろうけどさ。



【参考】
職務質問撃退マニュアル